最近契約したinetdというレンタルサーバに、Plaggerをインストール。Plaggerはなにかっつーと、要するにmixiとかBloglinesとかLivedoor Readerとかそういうところからデータを持ってきて、何かしら変換して吐き出すためのPerlスクリプト。俺の場合は普段Livedoor Readerを使ってRSSを読んでるので、そっから未読のフィードだけを取ってきてGmailで読めるようにした。ついでにmixiのマイミク新着記事やメッセージも、全部Gmailで読めるように。すばらしい。
Plaggerは依存モジュールがかなり多いので、インストールは結構大変。でもまぁPerl素人な俺でも出来たので、基本的には誰でも出来そうな気がする。手順としては
$ perl -MCPAN -e shell
で、色々質問されるけど全部デフォルトでOK。で
cpan test Plagger
して依存モジュールがバラバラ出てくるので片っ端からinstallしていくだけ。基本的にはhttp://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20060803.html#p02に書いてあるようにすりゃいけるはずなんだけど、そう甘くなかった。とりあえず、
$ perl -MCPAN -e ‘CPAN::Shell->install(CPAN::Shell->r)’
で最新にして、あとはエラーが出てるモジュールをシコシコ手動でインストールしたらいけた。
足りないモジュールをメモっておく→1つずつCPAN searchで調べる→tar.gzなファイルをwgetで持ってくる→perl Makefile.PL→gmake→gmake test→gmake install の繰り返し。時間かかったけどとりあえず動くようになった…のでcronでmixiは1時間ごと、フィードは10分ごとに回してる。快適すぎる!つかEntryFullTextプラグインがすごい。del.icio.usのnetwork RSSなんかもオリジナルのサイトへ行って全文取ってきてくれるので非常に便利。やばい。
というわけで、俺のmixiのログイン時間は常に1時間以内になっていると思われ、かつマイミクのみんなのとこには足跡が付きまくっていると思われ…まぁ気にしない方向でお願いします。