[MHP2] 村☆5緊急クエ中&俺的攻略メモ
結構進んだなぁ…村☆5緊急のリオレウス・リオレイアの2頭討伐で苦戦中(と言っても1回しかやってないけど)。とりあえず無理に尻尾切りに拘ると死ねるってのと、なるべく視界の良い3・4・5あたりで闘わないと死ねる、ってことはよくわかった。あと閃光玉持って行った方がいいな。最初にレウスと遭遇して、そこそこ痛めつけたんだけど、空中からの攻撃が避けられず1死。その後落とし穴・シビレ罠使って足を引きずり出すまで追いつめるも、回復薬使うタイミングを誤ったところに嫁さんことレイア乱入されて2死。レウス倒して、足を引きずり始めたところで咆吼+突撃+サマーソルト+毒で3死…耳栓スキルがつく装備を揃えようかしら…集会所も1人でちまちまとHR1全部終わらせた。レウス・レイアも1匹ずつなら問題なく勝てるのに…(T-T
なんか知り合いと遊びたいんだけど、みんな持ってないんだよな…彼女もやってるんだけど、家に無線LANがない&PSP自体が弟と共有なのでなかなか機会がなく。まぁでもとりあえず、1人でどこまでやれるか、みたいな感じも嫌いじゃないけどな。
以下安定して勝ててる奴の俺的攻略メモ。太刀オンリー。
- ドスXXXX - どうでもいいほど雑魚なので特に何もなし
- イャンクック - 突撃後と威嚇中に向かって右から頭を斬る。だけ
- イャンガルルガ - 一応解毒薬持っておく。尻尾→翼→クチバシ→耳と破壊。脚の間に入って適当に斬る。頭を下げたらサマーソルトが来るので回避
- ゲリョス - 一応解毒薬持っておく。特に亜種は閃光乱発するのでトサカ破壊優先。尻尾が怯みやすいからそれだけでも勝てる。シビレ罠効かない
- ドスガレオス - 音爆弾と材料満タン準備。基本的には音爆弾で引きずり出して、適当に斬ってればおk。地中にいるときは3回方向転回すると停止するので、背びれと斬ってれば出てくる。先に雑魚ガレオス掃除しておくと多少楽
- フルフル - スキが多いので楽。グルグル回りながらブレス誘って攻撃。放電中は距離を保てば突き→切り上げのコンボがあたる。怒ってるときは普段より1撃減らすこと。シビレ罠の効果時間短い
- モノブロス・ディアブロス - 音爆弾常備。壁際で突進誘って、壁に刺さったところで尻尾狙い。怒ってるときは音爆弾効かないので注意。尻尾切った後は脚狙って転倒させると楽。落とし穴無効、シビレ罠効果時間短い。あと突進でシビレ罠壊される
- バサルモス・グラビモス - 爆弾沢山持って、まず腹破壊。やたら堅いので、気刃斬りを有効に使って尻尾切り→壊した腹狙い
- ティガレックス - 閃光玉5・素材玉と光蟲10個用意。マップの隅に行ったときは追いかけるとハメられる可能性があるので、深追い禁止
- ガノトトス - 音爆弾あれば楽。水から出してブレス誘い、尻尾の付け根狙い。ひたすら脚狙って転ばせるのも手。図体がでかく当たり判定が広いので、気持ち早めの回避行動を取らないと死ねる。っていうか苦手。水中にいるとき、アクション「呼ぶ」で出てくることが多いっぽい
- ババコンガ - スキが大きいので楽。毒生肉・眠り生肉・シビレ生肉を持って行けばさらに楽。でも怒ってるときの深追い禁止
- ドドブランゴ - 基本は足下で斬りまくる→前転回避。お尻を振った後はほぼバックステップするので、後ろにいると死ねる。ブランゴ呼んだときはエリアチェンジすれば消える。念のため解氷持っておくこと
- ダイミョウザザミ - 地中から出てきたところがスキ。それ以外は脚の間に入って斬ってればおk。落とし穴無効
- ショウグンギザミ - ひたすら脚狙って転ばせ。転んだら△→△→R→○→R→△→△+○。落とし穴無効
- クシャルダオラ - 支給品の毒投げナイフ3発あてて毒にする。外れたらリタイヤ。閃光玉と材料用意して、飛んだら打ち落とす。地上でブレス誘って頭→尻尾の順で壊す。怒ってるときに飛んだら、真下に潜り込んで△→○→△→×。落とし穴もシビレ罠も効かない
comments powered by Disqus