人間ドックの結果がキタコレ
余裕でオールA、流石俺。とか書く予定が、残念な結果に(笑
A以外の項目を列挙してみる。
- 一般検査 - B : 尿蛋白(+-)。経過観察。
- 蛋白・腎機能・尿酸 - B : A/G比軽度高値。特に問題なし。
- 脂質・肝機能・膵機能・電解質 - C : HDL-コレステコール低値、ALP低値。経過観察。
- 腹部超音波 - C : 脂肪肝。経過観察。
- 上部消化管レントゲン検査 - E : 胃前庭部に陥凹性病変の疑い。要胃内視鏡検査。
Eキタコレ!!陥凹性病変ってなにやら聞き慣れないが、読んで字のごとく粘膜面が凹んでいる状態のことらしい。バリウムのムラによってそう写ることもあるし、最悪の場合は胃ガンであることもある、と。怖いので明日早速診察に行って、その後日程を決めて悪名高い胃カメラを飲むことに相成りました。人生何事も経験だよ!!嬉しくないけど!!
脂肪肝については…要はビール飲み過ぎ&食生活が悪すぎってことのようだ。ビールはほぼ毎日、500mlx2とか下手すりゃx3だったので当然の報いか(笑)。飯はコンビニ弁当って油もの多いし、最近食べに行く昼飯も高カロリーなもの多いしな。そんなわけで、五箇条を作ってみた。
- 昼はなるべく魚とかの和食系定食にする
- 晩はなるべく自炊する
- 肉と脂を避けて、野菜とか豆類とかを多く取る
- ビールは350mlx1にして、毎日は飲まない
- 運動すっか
あ゛?胃カメラ嫌だな……
comments powered by Disqus